平成社会の事象探求

ようこそ知恵の会
(ひとつの素材を多角的に、細分化し、認識を深める)

平成社会の写し取りに励んでいます!


◆第73回「知恵の会」例会◆
「もみぢ・紅葉」発表内容一覧表
(参会者25名)

資料番号発表題目発表者氏名概要
73-01モミヂ
(紅葉・黄葉)
石田天佑「モミヂ」の語源
草木の葉は自然の寒冷で「揉み」しごかれて変色するので、「モミヂ」
73-02「楓と紅葉」筧文生中国文学における楓と紅葉
中国の楓がマンサクノ科の木で日本の楓と異なること.
73-03箕面の「もみぢ」伊郷好文「もみぢ」の名所の名物土産
天ぷらにあげられた「もみぢ」のご持参おみやげ
73-04紅葉のみられる渓谷岩田貢観光事業情報より全国渓谷調べ
渓谷と峡谷の違いを考察。
紅葉の地帯をフォッサマグナ大地溝との関連において評価。
73-05「菅原道真の紅葉」中西久幸
(カセットテープ参加)
紅葉の「手向け山」あちこち
百人一首道真歌碑あちこち
73-06「太平記の紅葉」斉藤幸雄残酷な殺害の世界の血でも「紅葉の水」と美文化して、下剋上世界の美学として、紅葉が美学的表現となっている。
ー自由狼藉とみやびー
73-07「江戸の紅葉狩り」小寺慶昭「大日本名所旧跡競」からみた紅葉の名所あれこれ。「江戸名所図会」での正燈寺と海晏寺。
江戸の人人が出かける背後には遊郭あり。
73-08「紅葉狩の鬼女、江戸城紅葉山の二人の女性」山嵜泰正能「紅葉狩」の信州鬼無里村の紅葉
来年のNHK大河ドラマ 「江戸城無血城を前にした天璋院篤姫と皇女和宮」

◯◯◯ これまでの例会のホームページ ◯◯◯


第44回まで(2003年)

第63回まで(2006年)

◯◯◯ 三人寄れば文殊の知恵 ◯◯◯


ホームページ管理人

管理人メール

更新日
平成20年3月7日

「知恵の会」目次ページに戻る